つまみ細工 浴衣に合わせた髪飾りを作る!完成しました✨

昨日から取り掛かっていた、浴衣に合わせた髪飾りが、出来上がりました😊

 

今回は、浴衣の丸い柄に合わせて、まるひだつまみと言う技法を使って作りました。

 

浴衣の柄はこんな感じです

 

f:id:hokkoriya:20180627230054j:plain

 

お花の柄が、丸いんです…

 

この写真をもらった時に、ピーンと、イメージが湧いてきたのですが、ひだつまみ、前回も書きましたが、時間がかかります😣💦

 

生地を濡らすので、乾くまで何にもできません💦💦

 

つまんでは洗濯バサミに挟むの繰り返し。

壁から壁に紐を張って、洗濯バサミをぶら下げておきたいな…なんて考えたりします😆

 

昨晩、花びらを大量につまんで、置いておき、朝起きてから、3cmのはんくすに葺きました。

 

黄色を葺いた時よりは、隙間が開かないように、ピッタリと葺けたと思います。

 

まるひだつまみについては、もう少し練習してから、作り方をアップしたいと思います😆💦何しろ、まだまだ下手くそなので💦

 

そして、いつもは、苦手なので作らない下がりを作ることにしました。

 

 

f:id:hokkoriya:20180627230723j:plain

 

もう使わなくなった、古くてボロボロのカッターマットに、リリアンをセロテープで固定して、同じ目盛りのところに、丸つまみを2つ合わせたものをボンドで貼っていきます。

 

リリアンをピン❗️と貼りすぎると、花びらをつける位置が、紐の縮み具合で変わってくるので、引っ張らないように貼ります。

 

今回は、ビーズは結び目で固定しました。

ボンドをつけて、結び目が解けたりビーズの中に入らないように固定します。

 

 

出来上がったパーツはこちら

 

f:id:hokkoriya:20180628020411j:plain

 

このパーツを、コームに仕立てていきます。

バランスを見て配置したパーツの針金とコームを、フラワーテープで固定していきます。

 

 

出来上がりはこちら

 

f:id:hokkoriya:20180628020614j:plain

 

ひだつまみの葺き方はこれで良いのでしょうか…

1枚1枚が重なり合うように葺く。という事で、そうしたのですが、すると、折り重なる部分を横から見た時の花びらが……

 

折り重なっているので、当たり前なんですが、斜めになった花びら…

 

こんなんで良いのかな…💦💦不安です😣💦

 

しかし、前回、花びらのみで挫折したひだつまみから、一応、今回は、形に仕上げることが出来ました

 

一歩、成長かな?😆

 

f:id:hokkoriya:20180628021015j:plain