つまみ細工 変わり剣つまみの花びらを葺いてみる

今日は、久々の投稿になりました……

いつも読んでくださっている皆さん、すみません😖💦💦

 

子供のことで、色々と考える事があり、なんだかつまみ細工をする気持ちになれず、ずーっと無気力に過ごしていました。

 

と言っても、悩んだり、悲しんだり、していた訳では無いのですが……

 

なんだか、何に対しても無気力になってしまっていました。

 

が、そろそろ、途中にしている、成人式の髪飾りを完成させなくてはなりません😆💦💦

 

ということで、気力を取り戻して、髪飾りにする、最後の赤いお花を、剣つまみを変形させたもので作ってみました✨

 

まず、下の一段目は、普通の剣つまみ。

最近は糊で作る練習もしているので、一段目は糊を使いました。

 

f:id:hokkoriya:20181121214850j:plain

 

糊板に薄く敷いた乗りの上に、つまんだ花びらを乗せていきます。

 

今までは、ボンドでしていたので、自己流の持ち方でやっていましたが、この糊を使うことをきっかけに、「おはりばこ」さん流のつまみ方へ変えていこうと思っています。

 

トング持ちから鉛筆持ちへ……

なかなか、動きが難しいです。

 

糊の場合は、花びらの先をボンドで止める工程がなく、そのまま糊へ置いていくため、手を持ち替えたりする回数が少なくて済みます。

 

これで、慣れていけば、ボンドでの制作も手間数が減るかな🤔❓と考えています。

 

「おはりばこ」さん流のツマミのやり方は、YouTubeで、おはりばこと検索すると、無料の動画が出てきます。

初めの基本の基本だけ、無料で見られますが、それだけでも、一流職人の方の技を伝授して頂けるとなれば、見て損はありません🤩✨✨

 

っと😆話がそれましたが……😆

 

一段目につまんだ花びらを葺いていきます。

 

f:id:hokkoriya:20181121215653j:plain

 

ボンドの様に、先が止まっていないので、微調整はしやすいのですが、花びらの形を揃えるのが難しいです💦

 

もっともっと、練習しなくては❗️

つまみ細工とは、本当に奥が深いです。

 

そして、2段目は、変わり剣つまみで……

ヒラヒラした先の1枚を、まぁるくクルクル巻いて留めます。

 

綺麗な形に揃えるのが難しいのですが、可愛い花びらになるので、これも今後練習していきたいと思います。

 

上手になったら、また、やり方を載せていきたいと思います✨✨

 

f:id:hokkoriya:20181121220152j:plain

 

可愛いのが出来ました😊✨

 

f:id:hokkoriya:20181121220526j:plain

 

明日は、最後の仕上げで、下がりを作っていこうと思います❗️✨

 

頑張るぞ~💪✨