つまみ細工 剣つまみのやり方

さてさて、更新速度の遅くなりつつあるほっこり屋です……(反省😭)

 

前回の予告通り、今回は、剣つまみのやり方を復習したいと思います。

 

前回使った、道行コートの紫の生地を使って説明して行くんですが、ここで申し訳ないです😭💦💦

 

色的に……写真が見にくいです😆💦💦

生地の色が濃いすぎでした😆💦

 

とりあえず……今回はお許しを~😆😆✨

 

f:id:hokkoriya:20190116011340j:plain

 

ということで、こんな生地を使います。

 

こちらの、道行コートで作ったはんくすは、全て、2cm角の生地を使用です。

 

カットした生地を、剣つまみにしていきます

 

f:id:hokkoriya:20190116015629j:plain

 

まずは、1回、三角に折ります。

 

f:id:hokkoriya:20190116011551j:plain

 

そして、もう1回、三角に折りますが、この時の、ピンセットの位置が⚠️注意です❗️

 

真ん中に、ピンセットの端を合わせて、右寄りのところを挟みます。

 

f:id:hokkoriya:20190116011733p:plain

 

この、ピンセットの端、点線の部分を基準にして生地を折りたたみます。

 

 

f:id:hokkoriya:20190116011855j:plain

 

この時、ほっこり屋は、生地を左から右へ折りたたみます。

 

f:id:hokkoriya:20190116012250p:plain

 

ピンセットを外して挟み直し、もう一度、三角に折りたたみます。

 

f:id:hokkoriya:20190116012001j:plain

 

この時のピンセットの位置にも⚠️注意です❗️

 

真ん中にピンセットの端が来るようにして右側をはさみます。

 

f:id:hokkoriya:20190116012136p:plain

 

この時は、ほっこり屋は、ピンセットを内へ返すようにして、右から左へ向かって生地を折りたたみます。

 

f:id:hokkoriya:20190116012406p:plain

 

親指と人差し指で、しっかり挟んで、ピンセット持ち替えます。

 

この時に、生地を持つ指の動きは、花びらのお尻(輪になっている方)から先(ヒラヒラした方)に向かって動かします。

 

f:id:hokkoriya:20190116012658j:plain

 

こうすると、お尻を中心に、花びらの側面が真っ直ぐ並行に揃います。

 

揃った状態で、ピンセットに持ち替えます。

先をとがらせたい場合は、この時に、お尻の先をピンセットでキュッと挟んでおくと、尖った花びらになります。

 

f:id:hokkoriya:20190116013355j:plain

 

折りたたんだ中心に、縦にピンセットを差し込んで、先を弾いても良いです。

その場合は、生地が歪まないように、しっかり指で押さえておきます。

 

つまんだ花びらが綺麗に整っているか確認して調節します。

 

初心の時に気になりやすいのが、ボンドをつける先の方です。

 

ついついそちらに目が行きがちで、先を揃えてしまうのですが、そうすると、辺の長さが同じでなかった場合、花びらがよれてしまいます。

 

f:id:hokkoriya:20190116013537p:plain

 

確認するのは、まず、つまんだ中心の線とお尻のとんがり部分が直線であるかどうか。

 

ここで、先の方がよそを向いていたり、花びらの側面にシワがよっていたりすると、葺いた時に、美しい花びらになりません。

 

 

f:id:hokkoriya:20190116013706p:plain

 

先は揃っていなくて良い。

お尻と、中心の折り線が真っ直ぐ直線であること。

全ての生地の側面の高さが揃っている事。

 

が、確認する重要点です。

 

f:id:hokkoriya:20190116014046j:plain

 

見にくいので、違う生地で……😆

 

ピンセットで挟んだままの状態で、先の方へボンドをつけます。

 

ピンセットはこんな感じで生地を挟んでおきます。

 

f:id:hokkoriya:20190116014220j:plain

 

ボンドは先の方だけにつけます。ひらひらした生地の、1番外側の生地を塗り忘れないように気をつけます。

 

生地と生地の間にボンドが入るように、爪楊枝を使ってつけます。

 

f:id:hokkoriya:20190116014417j:plain

 

指で押さえます。この時に、親指と人差し指を、ぺたぺたと離しながら押さえると、指についたボンドが生地に残ったり、せっかくついた生地が剥がれたりするので、キュッとつまむ感じで、何度かつまんでひっつけます。

 

f:id:hokkoriya:20190116015007j:plain

 

その時に、多すぎたボンドは、つまんだままの状態で、指で拭いとります。

(指についたボンドはすぐに拭き取り、ボンド痕を残さない為にも、指は常に綺麗な状態にしておきます。)

 

余分な糸やはみ出た生地を、ハサミでカットします。

 

f:id:hokkoriya:20190116014912j:plain

 

剣つまみの出来上がりです✨

 

f:id:hokkoriya:20190116015059j:plain

 

見にくくてすいません😆💦💦

 

過去の生地に、「二重の剣つまみを綺麗に作る方法」があります。

剣つまみの方法を詳しく載せていますので、こちらも参考にしてみてください😊✨

 

http://hokkoriya.hatenablog.com/entry/2018/09/23/164323

 


剣つまみのやり方  追記   を記事にしていますので、続けて追記まで読んでください。