つまみ細工 複色染めのやり方 その2

前回は、5色の染料を使って、複色のムラ染めをしましたが、今回はその残った染料を使って、ムラ染めと、最近マイブームの絵画風暈し染めを紹介していきたいと思います。

 

今回も色々と、長編になるかと思いますので、よろしくお願いします😆✨✨

 

準備物は前回と同じですので、準備物の記事を参考にしてください。

 

毎回ですが、ビニール手袋をはめることを強くオススメします😆

染め途中の生地を直に触っていると、指先や爪が染まってしまうので、数日は手が汚くなってしまいます。

とはいえ、面倒くさくてはめてない時もあるんですが、今回はちゃんとつけました😆✨✨

 

 

今回は、前回使った残りの色と、2色の色を足して、ブルー系の生地を作ろうと思います。

 

必ず、残ってしまう染液ですが、闇雲にムラ染めしてしまうと、ダークなやばいものが出来上がること多しです😆💦

 

最後まで気合を抜かずに、どんな生地ができるか考えます😆✨

 

考えて……考えて~……🎶

 

イメージを作ります😆💡✨

 

今度はこちらの2色をプラスします。

(足すんかーーぃ❗️❗️💦)

f:id:hokkoriya:20181215201510j:plain

 

 

f:id:hokkoriya:20181215200906j:plain

 

さぁ、今度はどんな風に染めていきましょうか🤔❓

 

ではでは、染めていきたいと思います。

 

前回と同じく、ドーナツ状にふわっと丸めた生地をお盆に乗せます。

 

f:id:hokkoriya:20181215200458j:plain

 

残った薄いターコイズブルーを、何ヶ所かに垂らしていきます。

 

f:id:hokkoriya:20181215201447j:plain

 

裏に返して、また何ヶ所かに垂らします。

 

f:id:hokkoriya:20181215201636j:plain

 

表に染液を垂らしすぎていて、裏側に浸透しすぎているので、ここで、1度染液をギュッと絞ります。

 

絞って、色のない部分を見ながら、もう一度垂らしたら、染み込んだ染液をギュッと絞り、お盆に残っている染液を流しに捨てます。

 

次は、新しく追加で溶かした、ブリリアントブルーを少しずつ垂らします。

 

f:id:hokkoriya:20181215201812j:plain

 

先に垂らした、エメラルドグリーンと、こちらのブリリアントブルーのどちらをメインの色にするのか考えて、垂らす量を決めます。

 

f:id:hokkoriya:20181215202031j:plain

 

裏返して、同じように何ヶ所かに、ブリリアントブルーを垂らして、染み込んだ染液と、お盆に残っている染液を捨てたところです。

 

これだけでも十分綺麗ですね✨💕

 

次は、ローズピンクを垂らしていきます。

 

f:id:hokkoriya:20181215202156j:plain

 

ローズピンクは差し色にしたいので、あまり沢山垂らさないように気をつけます。

 

同様に何ヶ所かに垂らし、裏返してまた何ヶ所かに垂らします。

ギュッと絞って、生地に染み込んだ染液とお盆に残った染液を捨てたら、色の配色加減を確認します。

 

f:id:hokkoriya:20181215202404j:plain

 

ただいま、こんな感じです。

 

ここから、最近マイブームの絵画風暈し染めを入れていこうと思います。

 

残った染液の黄色を、プラスチックスプーンの先に、1滴、2滴程垂れる程度に取ります。

 

広げた生地に向かって、上から、ピッピッと飛ばすように落としていきます。

 

f:id:hokkoriya:20181215202609j:plain

 

薄い黄色なので、何となくしか分からないんですが、所々に黄色が入っています。

 

これでは面白くないので、ネイビーブルーを足したいと思います。

(また、足すんかーーぃ😆❗️どんどん増えてるって~😆)

 

f:id:hokkoriya:20181215202713j:plain

 

あんまり染液を増やすと、なかなか終了出来ないので😆💦

 

ほんの少しだけ溶かして使います。

 

黄色と同じように、スプーンの先に少しだけ取って、広げた生地に向かって、ピッピッと飛ばしていきます。

 

生地を広げて、自分の飛ばしたいところへ向かって染液を入れていくので、絵画風と言っています😊

 

 

 

f:id:hokkoriya:20181215202955j:plain

 

この飛ばす作業ですが、意外と散ってますね……

 

 

f:id:hokkoriya:20181215203116j:plain

 

気がつけば、下がこんな風になってます😑💧💧要注意です💦💦

 

ちなみに……ほっこり屋は背が低いのです……流し台の高さが高くて、料理をすると肩こりが酷くなるので、すのこを敷いて貰いました😊✨凄くいいです👍❗️✨

 

前回の複色染め同様に、ジップロックへ、酢水を入れて、よく揉み、生地に酢水を浸透させてから、沸かしておいた熱湯へ10分ほど浸け置きます。(詳しくは前回の複色染めのやり方その1を参考にしてください)

 

f:id:hokkoriya:20181215203325j:plain

 

浸け置いたら、流水に上げ、しっかりと流します。食器用洗剤を入れて、色が出なくなるまで洗います。

(この辺は前回と同じです。)

 

f:id:hokkoriya:20181215203625j:plain

 

ぬるま湯で、洗剤をしっかり洗い流します。

 

f:id:hokkoriya:20181215203823j:plain

 

絞って、陰干しして乾燥します。

 

という事で、この後は、前回、前々回と同じなので省略します😆✨

 

出来上がった生地はこちら

 

f:id:hokkoriya:20181215204642j:plain

 

蛍光灯の下で撮ると、本当に生地の色が綺麗に出ません💦💦もっと青いんですが…😓

 

黄色とネイビーの水玉模様が入っています。

 

絵画風暈し染めをする場合は、作るつまみ細工も、ちょっと風変わりな、変わった模様、変わった雰囲気を持つものに生まれ変わります。

 

同じつまみ方でも、染め方ひとつで、楽しさが広がります😊💕

 

さらに残った染液で、最初から最後まで、ひたすらスプーンにすくって飛ばしただけで染めた生地がこちらです。

 

f:id:hokkoriya:20181215205010j:plain

 

小さなつぶつぶが可愛いです。

ちなみに、こちらには、オリーブグリーンを足しちゃいました😆😆

(またまた、足したんかーーーぃ😆❗️❗️)

 

残った、カーネーションとイエローを混ぜてオレンジを作り、黄色とオレンジのムラ染めも作りました。

こちらは、Instagramの1分動画で流れていたものです。

カメラを取りながら片手で染めたので、ちょっと雑な仕上がり😆😆

 

f:id:hokkoriya:20181215205804j:plain

 

同じイエローに少しだけゴールドを足した黄色を下地に、プリンカップの穴からぽたぽたとオレンジを垂らした生地がこちらです。

 

f:id:hokkoriya:20181215205337j:plain

 

ぽたぽた垂らしたら、スプーンで飛ばすよりは大きなつぶが出来ます。

生地をどんどん広げて粒々がない所へ垂らしていきます。

 

出来上がりはこちら。

 

f:id:hokkoriya:20181215205652j:plain

 

こちらの生地はこれから作る成人式の髪飾り用です😊✨

 

そして、フォロワー様感謝企画のプレゼントに入っていた生地で作ったこちらのお花も、絵画風暈し染めです。

 

f:id:hokkoriya:20181215205930j:plain

 

こちらは、この生地で作られています。

 

 

f:id:hokkoriya:20181215210156j:plain

 

この生地は、絵筆でザザザーっと丸やら線を書いて染めたものです。

この前染めたお花畑シリーズは、ひたすらプリンカップの穴から垂らして染めた生地です。これには時間がかかりました~😆😆💦

 

f:id:hokkoriya:20181215210405j:plain

 

ほっこり屋の中では、垂らして、染液そのものが染み込んで行って自然と染まるものをムラ染め。

意図的に、置きたいところへ染液を置いていって作っていくものを暈し染めと分けています。

 

その中でも、絵を書くように作ったものを、絵画風と呼ぶことにしました。

 

いろんな方法で、オリジナルの生地を作るのもとっても楽しいです。

 

長文、お付き合い、ありがとうございました😊✨

 

皆様の参考になれば嬉しいです😊✨💕