つまみ細工 2折りの菱つまみで葉っぱを作る✨

今日は、葉っぱdayです😆

 

2つ折りの菱つまみで、ひたすら葉っぱを製作中~🎶

 

f:id:hokkoriya:20180921151419j:plain

 

最近、考えるのが、洗濯バサミを買うかどうか……(しょうもない悩み……)

今ある洗濯バサミは、20個ほどなのですが、ひだつまみや、菱つまみを作る際には、必ず必要になるものです。

 

挟んで乾かす。

 

という工程で使うのですが、量産したい時に、20個では、乾くのに時間がかかるので、

 

足りない❗️❗️

 

とは言え……沢山あっても……ねぇ……

 

と考えると、買えずにいるのですが…場所もとるし…

 

でも、今後量産することが増えることになれば必要だし……

 

と、ここ数日、ひだつまみ系を作りながら、もんもんと悩んでおります…(さっさと買え!ですが……笑)😆😆

 

そんな話はさておき。

菱つまみの技法を使って、ただいま量産中の、葉っぱの作り方を載せておきたいと思います😊✨

 

 

三角におります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152043j:plain

 

三角の中心をピンセットでしっかり押さえて、もう一度三角に折ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152147j:plain

 

輪になった先をピンセットで挟み、ギューッと力を入れて引っ張ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152315j:plain

 

左手で生地をしっかり押さえ、右手で右上方向へ引っ張るようにして、生地の先を尖らせます。

 

ピンセットの位置あたりで、少し斜めに生地をつまみ、ピンセットに合わせて、生地のひらひらした方を割りながら、下へおります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152703j:plain

 

輪になった辺に合わせて、ピンセットで真っ直ぐに挟み、上へ折ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152831j:plain

 

上側の斜めになった辺にピンセットを合わせて、下へ折ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921152945j:plain

 

残った生地を、上の斜めの辺に合わせて折ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921153140j:plain

 

上から見たところです。

 

f:id:hokkoriya:20180921153214j:plain

 

足の部分に、ボンドをつけます。

 

f:id:hokkoriya:20180921153248j:plain

 

洗濯バサミで挟み、形を整えます。

 

f:id:hokkoriya:20180921153321j:plain

 

葉っぱの先を指で押さえながら、形を作ります。

 

f:id:hokkoriya:20180921153355j:plain

葉脈が広がった感じの葉っぱが出来ました😊✨

 

f:id:hokkoriya:20180921153440j:plain

 

 

そして、もう1つ。

 

折りたたんでいく際に、ピンセットの位置を真っ直ぐにして折っていったものがこちらです。

輪になった辺に対して、真っ直ぐにピンセットで挟みます。

f:id:hokkoriya:20180921153632j:plain

 

同じように、上下に折りたたんでいきます。

上下とも、折線の基準にするピンセットの位置は、真っ直ぐです。

 

f:id:hokkoriya:20180921153826j:plain

 

足の部分にボンドをつけて洗濯バサミで挟みます。

 

f:id:hokkoriya:20180921153921j:plain

 

ちょっとシャープな、葉脈が縦に入った葉っぱが出来上がりました😊✨

 

 

最初に、水で濡らす、糊を乗せることにつきましては、角田まさこさんの著書「はじめてでも美しく作れるつまみ細工のアクセサリー」を参考にさせて頂いています。詳しく知りたい方はぜひお読みになってください。

 

 

つまみ細工のアクセサリー (レディブティックシリーズno.4277)

つまみ細工のアクセサリー (レディブティックシリーズno.4277)

 

 

[rakuten:oharibako:10002405:detail]

[rakuten:oharibako:10002406:detail]