ハンドメイド 古着物をリメイクしてがま口を作る✨

昨晩と、今日の昼間に、以前、母親からもらって解体していた、留袖を使って、がま口のバッグを作ってみました

 

留袖の着物の柄がとっても綺麗な花柄で、この花をつまみ細工に刻んでしまうのは勿体無い……

 

という事で、色々と、しまいたいのにしまえず、邪魔になっている小物でも入れられればと、親子がま口を作ることにしました

 

8日が母の誕生日なので、

 

それまでには作らねば!

 

と思い、腰を上げて、昨晩取り掛かりました😊

 

まず、型紙に合わせて、キルト芯や、表地、裏地を切っていきます。

 

f:id:hokkoriya:20180802224426j:plain

 

つまみ細工を始めてからというもの、縫い物なんてほとんどしていなかったので、この型紙に合わせて必要なものに型を書き、切る。

 

という作業が、本当に面倒くさい~っっっ!

 

でも、がま口なので…

 

普段、チャチャッと作るような手提げではないので…

 

ちゃんとやりました…😆💦💦雑だけど😑💧

f:id:hokkoriya:20180802224813j:plain

 

接着芯をひっつけたり、綿芯をひっつけたり……

 

夜中だったので、

 

ちょっと、手縫いでやってみようか?

 

と、やってみましたが、すぐに挫折……

手縫いって大変です😣💦💦

 

なので結局、今日の昼間に、手縫いしたところも、まだ縫っていなかったところも、ミシンでダダダダ~っと縫ってしまいました😆

 

ミシンって…

 

すごい❗️😆

 

やはり、機械の力はさすがですね😊💕

あっという間です

 

そして、苦手な口金に差し込む作業。

 

親子がま口なので、中と外に2つ口金がついています。

 

内側の口金にボンドを塗って、布を差し込み、紙紐を押し込んで……

次は外側の口金に……

 

意外と簡単に出来ました😆✨✨

 

口金の端を、ペンチでぎゅっとかしめたら完成❗️

 

やれば出来る~😆💕🎶

 

表側

裾のメインの花柄が出るようにしました。

 

f:id:hokkoriya:20180802225545j:plain

 

裏側

メインの花柄の上側にあった柄を使いました。

 

f:id:hokkoriya:20180802225905j:plain

 

内側のがま口はこんな感じです。

 

f:id:hokkoriya:20180802230007j:plain

 

開いたところ

内布は以前、リサイクルショップで買った、古着物の、化繊だった物です。

化繊の生地はつまみ細工には、ボンドがつかないため使えないので、内布という、別な使い方が見つかって良かったです😆

 

f:id:hokkoriya:20180802230040j:plain

 

がま口は、めったに作らないので、今まででも、何個か?しか作ったことがなく。

 

型紙を見ても、大きさや形を想像出来なくて……

 

説明書通りに。型紙通りに。と作ったら、なんだか、とってもふわふわ……ポーチのつもりだったのに、バッグになるくらい大きい……

 

口金をつけて、始めて、あれ?っと思う始末で…😆😆

 

それでも、タンスの中にじーっと眠っているより。つまみ細工で、小さく刻まれてしまうより、また、新たな使い道を見つけてもらって、息を吹き返してくれたら良いな💕と思います😊

 

もう1つ、自分用のを作るつもりだったけど…

 

しばらく、がま口制作はいいかな~😑💧

難しくはないのだけれど…やっぱり、口金をつける作業が……面倒くさい😆😆😆💦